2014年07月14日

バストーン武器展示

第101空挺師団 第1旅団バストーンの訓練と武器展示

バストーン武器展示

バストーン武器展示

バストーン武器展示

バストーン武器展示

カールグスタフを筆頭にELCANスペクター付きのM4や塗装されたM240Lが特徴的です


バストーン武器展示

COMTACⅢデュアルも歩兵に浸透してきています。
従来型のNVGマウントに新型リノホーンチタンアームの組み合わせ


バストーン武器展示

リノホーンマウントとENVGマウント




バストーン武器展示

バストーン武器展示

バストーン武器展示




バストーン武器展示
本国での101師団で 使用率の高いアドミンポーチ
アフガニスタンではATSやTAC-T製アドミンポーチが多く見られますが
本国ではずば抜けてこちらの使用例が見られます。





バストーン武器展示

バストーン武器展示

バストーン武器展示


第1旅団と第159戦闘航空旅団においては塗装された銃器の使用率が高く見えます。








バストーン武器展示
気のせいか新色に見えるENVGマウント。
素材をケチって軽量化とコストダウンを実現した新型モデル!とかなら貧乏な僕でも付けられる日が来るかもしれません…


やらせ感 満載ですが素敵な写真だと思います
THALESハンドマイクに被せた雨避け袋がイカしてます






バストーン武器展示




同じカテゴリー(101st AIRBORN )の記事
NIKE SFB GEN2 8
NIKE SFB GEN2 8"(2020-02-04 06:22)

GEN4 IOTV
GEN4 IOTV(2020-01-17 02:46)

GEN1 IOTV
GEN1 IOTV(2020-01-16 17:29)

第3ラウンド
第3ラウンド(2014-10-01 04:39)


Posted by DEVOR  at 01:43 │Comments(3)101st AIRBORN WEAPONGEAR101空挺師団

この記事へのコメント
初めてコメントさせてもらいます。昨年から本格的に101のカラヒーの2009年頃と年代を絞り装備を集めているのですがつい勢いでM4ストックに航空要請のシールを貼ってしまいミリフォトを調べる限り航空要請のだなと特定できるものがなくはがすか迷っています。やはりあれは特殊向けで101では貼れないのでしょうか・・・?あとヘルメットカバーの部隊マークパッチ、やはりかっこいいですね!海外のオークションで購入されたのですか?国内では少し見当たらないので自分の場合はスペードをフェルトで切り抜き代用してます・・・orz
Posted by 新参カラヒー at 2015年04月02日 00:14
新参カラヒーさん

はじめまして!!!!!確かにリクエストステッカーは見たことがないですよね・・・
101ぽさにこだわられるならストック自体をMAGPULに変えたりすると忠実なノリでアクセントがつけられるかと思います!
と言っても2009だと 武器も装備も制約しかないというかトレシュー履くくらいしか個性が出せない年代なんですがね(;´д`)


ヘルメットパッチは輸入しました。
フェルトで自作されるなら第2旅団がおすすめです。
もし金沢にいらっしゃる機会があればOCPラッカサンズならプレゼントできますw
101装備がんばってください!!!!!!!!!!
Posted by DEVORDEVOR at 2015年04月16日 04:15
ありがとうございます!やはりリクエストステッカー・・・見ませんよね(ノД`) ヘルメットパッチはやはり輸入ですか・・・ebayではよく見ますので少し落ち着いたら輸入したいなぁなんて考えています。 当方大阪住みで小松にも年一回行くので機会があればお会いできたら光栄です!就職活動が無事終わればMMM参加したいです。
Posted by 新参カラヒー at 2015年04月18日 08:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。