2014年10月01日

第3ラウンド

第3ラウンド
アフガニスタン再派兵準備中のラッカサンズ第187歩兵連隊兵士
手前の二人のM4にはDBALが付いてます

アフガニスタンへ派遣されている101空挺師団の戦力は第2旅団ストライク、第159戦闘航空旅団イーグルサンダーの撤収が始まっていて交代する形で第3旅団ラッカサンズの再派兵が行われるようです。


第3ラウンド
こちらは帰還した第2旅団ストライクの兵士





第3ラウンド

第3ラウンド

第3ラウンド

第3ラウンド

第3ラウンド


派兵準備時点で既にGENⅢ IOTVを着用している隊員が何人かいる様です
SPCS着用の隊員はガンベルト併用率が高いですね


OCP採用前後あたりから101空挺師団でもよく見かけるようになったダンプポーチなど私物と思われる装備が目につきます。



第3ラウンド


PSQ-20対応ENVGマウントは やはりインパクトがあります。
7.62用のFASTMAGを101で付けているのは初めて見ました左右対称に付けているようです。

3月にラッカサンズが実施した大規模演習時よりM2等のドットサイト使用率も上がっています。
そして新型IFAKが本格的に普及してきている…

第3ラウンド

第3ラウンド




同じカテゴリー(101st AIRBORN )の記事
NIKE SFB GEN2 8
NIKE SFB GEN2 8"(2020-02-04 06:22)

GEN4 IOTV
GEN4 IOTV(2020-01-17 02:46)

GEN1 IOTV
GEN1 IOTV(2020-01-16 17:29)

バストーン武器展示
バストーン武器展示(2014-07-14 01:43)


Posted by DEVOR  at 04:39 │Comments(0)101st AIRBORN

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。